HOME  昇進資格説明  昇進状態  管理者用   ▼無料レンタルはUIC
    

+--みんなの掲示板--+
Name
Email
Homepage  
Title        
Message
Backcolor
Forecolor
Icon   ICON list     Password     修正・削除に使用
クッキー対応投稿フォーム

■--おお!まだ生きていた
++ 管理人     (聖徳太子)…8772回       --- 

 自分でレスするのもなんだけど 久しぶりに来たらまだ掲示板生きていたぁぁ!感激
..10/31(Mon) 20:21[25673]

++ ゆきた   (岩倉 具視先生)…819回   
ラッパさん、お久しぶりです(^^)/
お元気そうで良かったです。
(日付、変になってませんか?)

.. 1/17(Tue) 22:38[25674]
++ 管理人   (聖徳太子)…8773回   
健気に生きている掲示板! 愛おしい(笑)
.. 1/21(Sat) 21:33[25675]
++ しゅしゅ   (中学生)…14回   
わーーいわーーい
おひさです♪

.. 1/22(Sun) 15:12[25676]
++ ima☆   (幼稚園生)…5回   
おぉ、超お久しぶりですね。何年ぶりかなあ。

らっぱさん、お仕事忙しくなったのかなあとか思ってました。
FaceBookに行ってたんですね。
なかなかあっちもこっちもは出来ませんよね。
私もMixyを少しやったことがありますが、今は放置です。

相変わらず、写真は素敵ですね。
翡翠がとてもよく撮れてます。

.. 1/25(Wed) 13:54[25677]
++ ゆきた   (岩倉 具視先生)…820回   
HPへ遊びに来てくださってありがとうございました。

ご無沙汰していてさみしいなぁ、と
ずっと思っていましたが、お話しできてうれしかったです。

ラッパさんの手がかりはコロプラだと思い、
気づいて〜、の意味もこめて補給しました(*^^*)
これからも時々遊びに行きますね。

写真館は残念でしたね。
最近はFBやブログに写真を載せる人が多いから
こういうサービスはだんだんとすたれていくのでしょうね。

カワセミのくちばしは鋭いのですね。
獲物を狙う目つきも真剣。
いつでもまた遊びにおいでくださいませ。
お待ちしております。

.. 1/26(Thu) 00:05[25678]
++ 管理人   (聖徳太子)…8774回   
生きてる!
..10/14(Sat) 17:38[25679]
■--赤チン・ヨウチン
++ オナマ     (課長)…83回       --- 

大変ご無沙汰してます。 元気ですか?!
写真館はたまに見せてもらって居るのですがコメントは久しぶりでスマン。


先日,都内から車で一時間半のところへ仕事で出掛けた時のこと。

空き地で数人の小学生が三角ベースの野球をやっていた。
まだ肌寒い時期なのに”半ズボン”で走り回ってる。
廃材に腰掛け缶コーヒー片手に一服しながら眺めていると
2・3人の膝小僧に赤い印。「赤チン!」

赤チンに黄色いヨウチン、お世話に成りました。
塗り方や光の加減で玉虫色に光ったりしたっけ・・・。
最近は半ズボンに赤チンだらけのガキども、とんと見なくなりましたね。

おまけ: 徹夜明けにこんな番組みつけた。
こちら
始めはあっけにとられいたものの疲れからか爆笑してしまった。
.. 3/28(Fri) 01:56[25666]

++ 管理人   (聖徳太子)…8770回   
 長期放置誠に申し訳ありませんm(_ _)m
確かにガキの頃は両方共お世話になりましたねぇ
玉虫色に光ったなんて経験者ないと書けませんが
よう覚えているもんですね。まぁ三角ベースの半ズボン
の子供見たから蘇ったんでしょうね。

.. 6/21(Sat) 23:49[25670]
++ shushu   (聖徳太子)…3944回   
赤チン!懐かしいなぁ
今でもあるのかな、あんまり見かけないけど・・・

..10/15(Wed) 15:08[25671]
++ 管理人   (聖徳太子)…8771回   
 半月以上の放置 誠に失礼仕りますm( __ __ )m 

..12/ 3(Wed) 20:48[25672]
■--珍し!
++ Kappy     (国民栄酔賞)…583回       --- 

らっぱさんでも、画像のないことあるんですなぁ!(笑)

で、確かにめっちゃ買い溜めしてますやん!安いけど(笑)
まぁでも、ワインやウイスキーは高いの買えばキリがないから
そんなもんで十分でしょ。
しかしまぁ、らっぱさんも相当飲んでまんなぁ?しゅしゅさんと
えぇ勝負するんちゃいまっか?(笑)
.. 3/22(Sat) 00:05[25665]

++ 管理人   (聖徳太子)…8769回   
 3が月にわたる放置誠に申し訳ありませんでした。
あの方と勝負なんて50000年くらい早いと思います。(ーー;)

.. 6/21(Sat) 23:46[25669]
■--お誕生日おめでとうございます♪
++ ゆきた     (岩倉 具視先生)…818回       --- 

今日はオレンジデー。
昨日はじめてデパートで知りました。
明るくさわやかなイメージでいいですね。
(韓国では〇〇〇〇デー!?)

ラッパさんはどんな風にお過ごしの予定ですか。

すてきな一日でありますように\(^o^)/
.. 4/14(Mon) 07:53[25667]

++ 管理人   (聖徳太子)…8768回   
 2ヶ月以上にわたる長期放置誠に申し訳ありません
でした。m( __ __ )m まだちゃんと使えております。
ただ 写真館の方が8月でサービスを終了するようです。

.. 6/21(Sat) 23:44[25668]
■--「何でも写真館」にお雛様の写真20枚掲載しました!
++ 管理人     (聖徳太子)…8767回       --- 

「何でも写真館」にお雛様の写真20枚掲載しました!

 中野区立歴史民俗資料館 企画展『おひなさま展』 で撮って来ました。
詳しくは こちら
まだ間に合いますよ。 平成26年2月8日(土曜日)から3月9日(日曜日)までです。
3/3はひな祭りですが月曜日なので休館です。
 展示会場
歴史民俗資料館 2階企画展示室
入場料
 無料です。
  そしてフラッシュ ストロボを発光させなければ撮影も自由というのが嬉しいです。

自宅ではお雛様人形飾る場所がない。だけど娘には綺麗なお雛様娘に見せてあげたい
という方にはお薦めできると思います。入場無料だし展示してある雛人形も
ものすごく丁寧に作りこんであって贅沢なので、親が見てもとっても素敵です。

.. 3/ 2(Sun) 19:49[25664]

■--(無題)
++ ゆきた     (岩倉 具視先生)…817回       --- 

河津桜にメジロの写真を拝見しました。
今年はぽかぽか陽気かつ晴天の日が少ないので
冬みたいなイメージが続きましたが
この写真で春を感じて幸せになりました。
このメジロちゃん、宝の山(木)を独り占め
ですね♪
小さいしよく動くので撮るのがたいへんだった
でしょう!?
.. 2/28(Fri) 17:28[25662]

++ 管理人   (聖徳太子)…8766回   
 あのサイズの鳥がじっとしているわけないので
連写モードで撮って一番見栄えのする写真をはるしか
無理でしょうね。 人間の反射神経の遅れ概ね
0.1秒は覚悟しないとね。それにプラス
実際にシャッターを押してからカメラが動く
それが0.05秒 の間に奴らはとっくに動いてしまうので
ここは事前に気配を察して連写しないと少なくとも
僕のレベルではあれだけドンピシャタイミングは無理
ですよ。

.. 3/ 2(Sun) 19:48[25663]
■--久しぶりに「花鳥写真館」更新しました!♪
++ 管理人     (聖徳太子)…8764回       --- 

2014/1/3 自宅から自転車圏内の大田区にある洗足池に行ってきました。 それこそバズージカや大砲級の何十万円のそれも上の方のクラスの望遠レンズをつけたおじさんが数名(かくいう私もおじさんには違いないがもうちょっと世代の上の方々)、 ってことは翡翠がいるってことで、あんまり期待しないで来たのに翡翠に遭遇できるとはラッキー ってわけで止まっているところはいいのですが、超速で飛ぶので、飛んでいるところは超難関。そして今回は水中ダイブの瞬間のは残念ながらナシです。 まぁ見てやって下さいませ♪
.. 1/ 4(Sat) 20:48[25658]

++ ゆきた   (岩倉 具視先生)…816回   
カワセミはほんとに超高速で飛びますよね。
少し離れた位置だと、あっ、青い何かが飛んでる、としかわからないくらい。
羽を広げたところ、一直線になっているところ・・・よく
捉えましたね。
羽や体の内側は茶色っぽいのですね。

止まっている姿が愛らしいです。
頭でっかちでくちばしが長く、尾羽が短いのでいつまでたっても幼く見えますよね。
警戒の強い鳥なので、実際は遠くにいるのでしょうね。
肉眼だと見づらいくらい離れていますか。

.. 1/22(Wed) 09:38[25661]
■--ご挨拶が遅れましたm(__)m
++ Kappy     (国民栄酔賞)…582回       --- 

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします
.. 1/ 5(Sun) 01:10[25659]

++ 管理人   (聖徳太子)…8765回   
わざわざこちらまで年始のご挨拶ありがとうございます。 今年もよろしく御願い申し上げます。
 

.. 1/ 5(Sun) 21:22[25660]
■--あけましておめでとうございます
++ shushu     (聖徳太子)…3943回       --- 

今年もどうぞよろしくお願いいたします
いつも素敵なお写真
ありがとうございます☆
.. 1/ 3(Fri) 14:52[25656]

++ 管理人   (聖徳太子)…8763回   
 年始の書き込みありがとうございました。
本年もよろしく御願い申し上げます。

.. 1/ 4(Sat) 20:47[25657]
■--お出かけ写真館 超久しぶりに更新しました!♪
++ 管理人     (聖徳太子)…8759回       --- 

 体育の日 高田馬場流鏑馬(穴八幡宮流鏑馬神事) 行ってきました。
流鏑馬ってお正月に鎌倉でやっているようなイメージがあるかもしれませんが
案外全国各地でやっているんですよ。   ずばり「やぶなび」というサイト
でそんな案内をしています。  こちら
  このサイトによると次は10/16日光東照宮です。 都内だと11/3
明治神宮で神事があるようです。

 高田馬場流鏑馬は以前一度撮ったことがあるのですが、当時のK10-D
よりオートフォーカスの速度と精度が向上し、そして連写が1秒3コマと牧歌的
で流鏑馬には使えなかったのが、K5Uでは1秒7コマになったのでどれくらい
実用出来るかあたりも含めて、カメラの性能の変化を味わうのも含めて
撮って来ました。 第一弾はまぁお祭りの雰囲気的なをメインなので、勝負
写真はほんの一部でございます。
..10/14(Mon) 21:26[25648]

++ ゆきた   (岩倉 具視先生)…813回   
ほんと、結構あちこちでやってるんですね。
一度見てみたいです。
4286は、景色が流れ、射手と馬が止まったように
見えるので、速度を感じさせますね。
4297〜98はまっすぐ飛んだ矢が的に当たった瞬間を
ちゃんと捉えてますね。
衣装や真剣な表情もじっくり見ることができました。
それにしても、馬を走らせながら横の的に矢を射るのは
すごい技ですよね!

..10/22(Tue) 23:42[25649]
++ 管理人   (聖徳太子)…8760回   
ゆきたちゃま レスありがとうございます。
写真撮れただけで興奮していますが、馬によって
早い遅いはあるものの上下動しながら走る馬から
矢を射って的に当てる!まさに超人技です。
 果たして西部劇の国 アメリカで走る馬から
あの当時の6連発のリボルバーで6枚の的射抜く
(弾を当てる)行事であったら古今東西人間の
考えることはそう変わらんなぁって思うのですが
アメリカでこのような行事がるのだろうか??(*゚▽゚*)

..10/23(Wed) 20:57[25650]
++ ゆきた   (岩倉 具視先生)…815回   
こういう粋な行事は日本だけではもったいないですね。
馬の国はいっぱいあるわけだし。
拳銃で的を射ぬくのもかっこいいかも。

..12/ 6(Fri) 13:39[25655]


拡張子はhtmに変更して下さい。

No. Pass

mkakikomitai Ver0.87 Created by Tacky